授業イベント「言の葉教室」

授業イベント

こと教室 ことばあそび編 ~ことばから世界をひろげよう~

関西圏
6.15(日)22(日)
上本町校・三宮校千里中央校・西宮北口校
算数α

楽しみながら頭を働かせて「ことば」を学びます。ことばへの理解が深まれば「文章を読み解く力」も、「自分の思いを表現する力」も広がっていきます。親子で一緒にことばの力を育んでみませんか。

問題1の先生

問題1

つぎの文の「○△○△」に当てはまることばを考えて、ひらがなで答えましょう。

  1. たくさんお年玉をもらえて、○△○△だ。
  2. 今日は○△○△とした暑さなので、まいってしまう。
  3. 一年生が○△○△のランドセルで登校している。
問題1の先生

問題2

つぎのカードを2枚ずつ組み合わせて、ことばを作りましょう。

  • 投げる
  • まねく
  • やり
  • 作る

実施要項

対象

小学1〜4年生とその保護者
  • 必ず親子2名でご参加ください。
  • サピックスにお通いの方もご参加いただけます。

日程・会場

日程 時間 会場
6月15日(日) 10:00~11:00 三宮校
13:00~14:00 上本町校
6月22日(日) 10:00~11:00 千里中央校
13:00~14:00 西宮北口校
  • イベント内容は同一です。ご希望の日時・会場をお選びください。
  • 定員になり次第、お申し込み受付を終了します。
  • 「言の葉教室」終了後、サピックスに関するご相談を承ります(希望者のみ)。

持ち物

鉛筆・消しゴム・赤ボールペン(赤鉛筆)・水筒

受講料

1組 1,000円(税込)
  • 受講料は、イベント当日に校舎受付で現金にてお支払いください。

お申し込み方法

「言の葉教室」のお申し込みには、「マイページの登録」が必要です。

お申し込み受付期間

5月26日(月)10:00 〜 イベント前日 15:00
  • お申し込みいただく前に、必ず「言の葉教室受講規約」をご確認ください。
  • 既に登録済みの方は、再登録は不要です。マイページにログイン後、イベントをお申し込みください。
  • マイページに登録しただけでは、イベントのお申し込みは完了しませんので、ご注意ください。

ご参加にあたって

  • 参加人数欄には1名と表示されますが、親子2名でご参加いただけます。
  • ご来場(ご来校)の際は、公共交通機関をご利用くださいますようお願い申し上げます。なお、校舎には駐車場・駐輪場はありませんので、予めご了承ください。
  • 塾内情報誌「さぴあ」、入室案内、公式ホームページ、その他情報媒体(Web・新聞・雑誌等)、社内資料および各種イベント等においての掲示・掲載を目的とした、写真撮影をさせていただく場合がございます。撮影につきましては、ご受講の妨げにならないように配慮いたします。また、お子様の顔や名前などの個人が特定できるかたちでは使用いたしません。

解答例

問題1

解答1のイラスト
  1. ほくほく
  2. じめじめ
  3. ぴかぴか

問題2

解答2のイラスト
  • やり投げ
  • 米作り
  • 手まねき
  • など

各種お申し込み


フリーダイヤル
0120-3759-50
(日曜・祝日をのぞく)