プライマリーコース 講座レポート
「サピックス ecoまつり」

2015年7月19日(日)10:00〜17:00

プライマリーコースは、小学1・2年生を対象としたイベント形式の講座で、YーSAPIX東大館で始まりました。2015年は、「わたしたちがだすものとエコ」を、メーンテーマに、さまざまな実験やアクティビティを通し、身近なエコを学びます。年々来場者が増え、未就学児も含め多くの親子連れで終日にぎわいました。

会場風景

エコまつり

メーン会場の展示

5つのテーマを、実験を交えて講師が解説します。

ミニ授業

クイズ形式で行われる画像を使ったミニ授業は保護者の方も参加。

かんつりゲーム

かんつりゲームを通して磁石につくかんとつかないかんを分けるリサイクルの方法を体験しました。

サピックスの森

木からできるものや、森にすむ生きものについて解説。クワガタすごろくでは、野生のクワガタの過酷な実態を学びました。

ぬりえの部屋

今年は白神山地で見られる生き物がテーマです。きれいにぬれたかな?

人気のワークショップ

パズルづくり

葉っぱをよく見てスケッチし、自分の考えで切り分けたオリジナルパズルは意外に完成するのが難しい……。

おもちゃづくり

簡単に作れる糸電話やヨーヨー、もこもこふくらむおもちゃはおまつりにはぴったり。子供たちに大人気でした。

カードづくり

野菜の捨てる部部などを使ったはんこをぽんぽん押して、カラフルで世界に1つしかないカード作りに子供たちは大喜び。

特別プログラム 「まゆだまころころ」

申し込み開始と同時に満席になった特別プログラムは、生き物が苦手な子供も楽しむことができました。生きたカイコにはみんな興味津々。カイコが作る繭から糸を引き出す体験などを交えながら、カイコと繭について理解を深めました。

カイコの一生を紙芝居で学びます。
生きたカイコを観察し、おそるおそる触った子供からは、「やわらかい」「ぷにゅっとしている」などの感想が聞かれました。
カイコが作った繭玉を使って、ふしぎな動きをするおもちゃを作り、講座は終了です。

保護者の声(アンケートより)

  • 講義の先生が大変熱心でわかりやすかったです。
  • 話をするだけより、遊ばせて+体験させる事により知識として定着した様です。分かっていても自宅では 出来ないので、とても良い機会と思いました。
  • 普段、生物、自然に興味が薄いわりには、各展示や催しを楽しめていました。興味を持つきっかけに なれば有りがたい。
  • 楽しかったです。昨年は夏休みの自由研究の課題として提出しました(絶滅危惧種の生き物について)。