プライマリーコース 講座レポート
「サピックス ecoまつり」

2016年7月24日(日)11:00〜17:00

プライマリーコースは、小学1 ・2年生を対象としたイベント形式の講座で、2013年からY- SAPIX東大館(代々木)で始まりました。2016年は、「わたしたちをいかすものとエコ」をメーンテーマに、さまざまな実験やワークショップを通し、身近なエコを学びました。年々来場者が増え、多くの親子連れで終日にぎわいました。

会場風景

エコまつり

メーン会場の展示

メーン会場の展示
5つのテーマを、実験を交えて講師が解説。親子ともども興味津々。

ミニ授業

ミニ授業
クイズ形式で行われる画像を使ったミニ授業は保護者の方も参加。

空気砲

空気砲
空気砲の実験を通して、目に見えない空気の力を体験することができました。

サピックスの海

サピックスのむ海
海岸で拾える貝殻や魚のからだのつくリを観察。ウミガメすごろくでは、過酷な生き残りの現実を学びました。

ぬりえの部屋

絶滅危惧種がテーマのぬりえ。イラストをよく見て、丁寧にぬリました。

人気のワークショップ

図鑑づくり

図鑑づくり
1枚の紙を本に仕立て、自分が選んだ海の生き物カードをはって、オリジナル図鑑を作りました。互いに見せ合い、大盛況!

簡単ロケット

簡単ロケット
かさ袋をふくらませ、羽根をつけたロケットです。羽根の付け方を工夫し、上手に飛ばすことができました。

けん玉づくり

けん玉づくり
紙コップを利用したけん玉は、作るのは簡単でも、玉をうまく操るのは難しかった様子。

特別プログラム 「チリメンモンスター®をさがせ!」 ※チリメンモンスターはきしわだ自然友の会の登録商標です。

申し込み開始後すぐに満席となった特別プログラムです。ちりめんじゃこの中から、いろいろな生き物を探すことで、海にはいかに多くの生き物がいるのかを実感しました。みんな夢中になって取り組み、目がきらきらと輝いていました。

授業

ちりめんじゃこは、どのようにしてできるのかを学びました。

チリモン®探し

みんな、たくさんの生き物が見つかり、レアなものを探すことに熱中している子供もいました。

保護者の声(アンケートより)

  • メーン展示の説明は大人が聞いても楽しめました。ありがとうございました。
  • どのコーナーもとても興味深い内容でした。子供がどうしてだろうと思う事ってたくさんあるんだなと思いました。
  • 初めて参加させて頂きました。遊びながら(体験)エコをテーマにしたことを学べて夏休みの自由研究にも役立ちました。全て楽しめました。ありがとうございます。
  • 子供の瞳がとても生き生きとしていました。とても良いイベントでした。あリがとうございました。
  • 理科や社会の勉強の導入になるような興味深いお話でした。