環境講座 1年生
2024年度の講座は終了しました。
プログラム1 ゲームで学ぶ!海の生き物と私たち
海の生き物について、多様性を知り、さらに、ウミガメサバイバルすごろく(注)を通して私たちとの関係を学びます。

プログラム2 見たい!知りたい!空気のなぞ
身近ですが普段意識しない空気。‘‘見える化’’する体験や汚れを確かめる実験でその存在と大切さを学びます。

自動車、バイク、自転車などで行ってもよいでしょうか。
自動車、バイク、自転車等による送迎はご遠慮ください。校舎付近への車両の乗り入れ、受講生の乗り降りのための一時的な駐停車も近隣の方々のご迷惑となりますので、ご協力をお願いいたします。校舎には、駐車場・駐輪場はありません。
子供ひとりを会場に行かせてもよいでしょうか。
会場までひとりで行くことができれば、かまいません。
対象学年ではないがどうしても参加したいです。
対象学年に応じた内容となっており、対象学年外のお子様はお受けできません。
当日の受付時間は何時からですか。
各プログラム開始の20分前より教室にご案内いたします。
参加証はありますか。
ございません。当日、会場受付にてお名前を口頭で確認させていただきます。
保護者の控室はありますか。
ございません。
午前のプログラムと午後のプログラムどちらも申し込みしていますが待機場所はありますか。
ございません。
申し込みをキャンセル・変更したいです。
お通いの校舎にご連絡ください。ただし、8/1(木)17:00以降、お客様のご都合による申し込みのキャンセルはお受けできません。また、返金もお受けいたしかねます。
不注意により教材を紛失・破損してしまいました。
お客様の不注意による、教材等の再配付はできません。
当日欠席した場合、どうなりますか
欠席される場合は、実施日当日に、申込完了メールに記載の特設電話に必ず連絡ください。ただし、特設電話は当日のみの開設です。欠席教材は、後日平常授業時にお渡しいたします。
- 上記以外の方法でのお渡しはできません。
- 受講料は返金いたしかねますのでご了承下さい。
荒天・自然災害・感染症流行による中止の場合、どのような形で知らせてもらえますか。
実施日の前日17:00までに、サピックス環境教育センターウェブページにてお知らせします。
実施概要
対象学年 | 小学1年生(サピックス生限定) |
---|
- お申し込み時点で、サピックス生(1年生)としてサピックス小学部に在籍している生徒のみが対象です。
受講料 | 2,200円(税込/各回) |
---|
- 9/27(金)に、お客様ご指定の金融機関口座より自動引落しします。
- 特定商取引法に基づく表示
お申し込み後のキャンセルについて
お通いの校舎にご連絡ください。ただし、8/1(木)17:00以降、お客様のご都合による申し込みのキャンセルはお受けできません。後日、欠席教材をお渡しいたします。また、返金もお受けいたしかねます。
日程・時間
開催日 | 8/4(日) |
---|---|
プログラム1 海の生き物と私たち | ①9:30~10:30 / ②11:15~12:15 |
プログラム2 空気のなぞ | ③13:15~14:15 / ④15:00~16:00 |
- ①と②、③と④はぞれぞれ同一内容です。
- 悪天候や自然災害などにより、開催直前に講座を中止させていただくことがあります。その場合は、サピックス環境教育センターホームページ内【新着情報】にてお知らせいたします。
会場 | 代々木ゼミナール国際教育センター本部校(代々木) |
---|
- 会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
- 会場には駐車場、駐輪場はございません。
持ち物 | 筆記用具 |
---|
申込方法
申込受付期間 | 7/22(月)14:00~8/1(木)17:00 |
---|
「マイページ」にログイン後、「イベントを申込む」よりお申し込みください。1プログラムあたり1回お申込みいただけます。両プログラムを受講希望の方は、それぞれお申し込みいただく必要があります。 (例:①を申し込み済みの場合、②は申し込みできません/①と③を申し込む場合、それぞれの申し込みページにて申し込む必要があります)
- マイページへの新規登録は不要です。成績速報閲覧などに使用しているID・パスワードをお使いください。
申し込みに関するお問い合わせ |
---|