環境講座 3年生
講座中止のお知らせ
本講座について、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令を受けて、この状況下での実施は難しいと判断し、やむなく中止させていただきます。参加を楽しみにしていた方には大変心苦しい判断となり大変申し訳ございません。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。新4年生向けの別講座を、春以降も予定しておりますので、決まり次第お知らせいたします。
昔ながらの里山で発電!? ドローン!? 古くて新しい知恵がいっぱいの里山でいろいろな体験をして、いっしょに未来を考えよう!
里山の見学・体験


発電実験


画像を用いた授業

サピックス環境学習ブックス「里山」を、受講者全員に差し上げます。里山の環境問題について、全頁にイラストや写真をふんだんに使い、物語形式の展開でわかりやすく解説しています。ご家庭でもさらに学びを深めることができます。




直接、会場に行ってもよいでしょうか。
ご遠慮ください。受付は多摩センター駅のみで行い、専用バスで会場へ向かいます。直接、会場に来られましても、大学構内へ入ることはできません。
参加証はありますか。
ございません。当日、集合場所にて、お名前を口頭で確認させていただきます。
持ち物はありますか。
当講座ウェブページ内「持ち物・注意事項」をご確認ください。
3年生ではないがどうしても参加したいです。
対象学年に応じた内容になっており、対象学年以外のお子様は受講できません。
保護者控え室はありますか。
ございません。解散時間に多摩センター駅の解散場所までお迎えをお願いします。
保護者も会場に行ってもよいですか。
保護者の方が大学構内へ入ることはできません。
当日欠席した場合は、どのような対応になりますか。
欠席される場合は、申込時の完了メールまたはウェブページ内「持ち物・注意事項」に記載されている当日緊急連絡先に必ずご連絡ください。欠席教材を講座終了後に、お渡しします。他のグループへの振替はできません。
サピックス生
平常授業時にお渡しします。
一般生(ピグマ生含む)
ご入金の確認後、マイページのご登録住所に郵送いたします。
- 上記以外の方法でのお渡しはできません。
- 受講料は返金いたしかねます。
荒天、自然災害、感染症の流行状況による中止の場合、お知らせはどのような形で知らせてもらえますか。
講座実施日の前日17時までに、サピックス環境教育センターのウェブページにてお知らせします。
感染症対策について教えてください。
受付時の検温、マスク必須、アルコール手指消毒、会場内の消毒・換気などの対策を行います。
- 当日受付時の検温にて、平熱よりも明らかに高い場合や体調が悪い場合は、受講をご遠慮いただきます。