Sサプリメント
英語と米語 ~単語~
2025.10.06
SAPIX English
British EnglishとAmerican Englishには、発音、綴りなど様々な違いがあります。有名なものから、意外と知られていない(?)ものまで、いくつか紹介します。
「フライドポテト」
これは知っている方も多いかもしれません。British Englishでは“chips”と言い、American Englishでは“French fries”ですね。イギリスの名物料理fish and chipsは白身魚のフライにフライドポテトを添えたものです。American Englishで“(potato) chips”と言えば、それは「ポテトチップス」を指します。では、British Englishでポテトチップスは…?“crisps”と言います。混乱してきましたか…?
「エレベーター」
“elevator”は実はAmerican English。British Englishでは“lift”が使用されます。liftには「持ち上げる」という意味がありますので、イメージしやすいですね。
「1階」
建物の階数には序数(first, second, third...)が使用されます。1階は当然“the first floor”なのですが、これはAmerican English。British Englishで1階は“the ground floor”です。そして、いわゆる2階が“the first floor”、3階が“the second floor”となります。旅行の際などはお気をつけて!