環境講座 4年生

ご好評につき、6月の追加開催が決定しました。詳しくは、概要・FAQをご確認ください。できるだけ多くの生徒に参加していただくため、4・5月の講座にお申し込みされた方は、6月の講座にはご参加いただけません。あらかじめご了承ください。

カードゲームで学ぶ生物多様性

「生物多様性」って何? 実は、わたしたちにとって、たいへん身近で重要な問題です。いったい何が起こっているの? その原因は? どうすればいいの? カードゲームを使ってそのなぞにせまり、わたしたちは自然や生き物とどのようにつきあっていけばよいのかを、いっしょに考えましょう。

SAPIXオリジナルのカードゲーム教材と副読本(オールカラー)をお送りします。分かりにくいといわれる生物多様性の問題について、カードゲームを通して、楽しみながら理解できる教材です。また、副読本では、生物多様性についてイラストや写真を使い、会話形式でわかりやすく解説しています。

オリジナルテキスト_A
オリジナルテキスト_B
オリジナルテキスト_C
オリジナルテキスト_D

オンライン講座とは、具体的にどんなものですか。

インターネットを介して実施する双方向の講座で、アプリケーションソフト「Zoom」を使用します。本講座の形式上、カメラ・マイク機能をオンにして受講していただきます。そのため、画面を通して他の受講者などに自身の肖像等カメラに映った映像が見えたり、音声が聞こえたりします。詳しくは、当講座ウェブページ内にある「受講規約」や「オンライン講座マニュアル」をご確認ください。

日時によって内容が違うのですか。

受講内容は同じです。

4年生ではないがどうしても参加したいです。

対象学年に応じた内容になっており、対象学年以外のお子様はお受けできません。

保護者も一緒に受講したいのですが。

お子様限定の講座です。

複数回、申し込みたいのですが。

複数回のお申し込みはできません。多くの生徒に参加していただくために、実施概要欄にある実施日時①~⑯のうち、いずれか1つを申し込むことができます。

申し込みをキャンセル・変更したいです。

下記にご連絡ください。ただし、3/6(金)17:00以降、お客様のご都合による申し込みのキャンセルはお受けできません。また、返金もいたしかねます。 サピックス生:お通いの校舎 一般生:小学部フリーダイヤル 0120−3759−50 (日曜・祝日をのぞく 14:00〜17:00)

教材はいつ届きますか。

受講日の5日前までに、受講方法の詳細(受講ID・パスコード、注意事項)や教材などの一式を、マイページに登録されている住所に郵送いたします。

マイページ登録住所を確認(変更)したいです。

マイページの「個人情報変更」にて確認・変更ができます。住所変更は3/6(月)17:00までにお願いいたします。

マイページ登録住所の変更をしておらず、教材が届いていません。

正しい住所へ再送いたします。ただし、当該配送に係る送料(厚さ:1cm以内、サイズ:三辺計60cmまで、運送会社:日本郵便ゆうパケット)はお客様の負担となります。

不注意により教材を紛失・破損してしまいました。

お客様の不注意による、教材等の再送はできません。

当日欠席した場合は、どのような対応になりますか。

郵送済みの教材が欠席教材となります。また、返金もいたしかねます。

「Zoom」の接続・操作方法がわかりません。

郵送済みもしくは当講座ウェブページ内にある「オンライン環境講座受講マニュアル」、Zoomのウェブページにてご確認ください。 お客様側のアプリケーションソフト「Zoom」および通信機器の操作・不具合についての、お問い合わせには対応しかねます。

感染症の流行・自然災害・機材トラブルなどによる中止の場合、どのような形で知らせてもらえますか。

サピックス環境教育センターのウェブページにてお知らせします。 また、講座中にトラブルが発生した場合は、予告なく終了させていただくことがございます。

次の文字をクリックすると動画のウィンドウが開きます。教材と一緒に同封されている、○×の書かれた紙の裏面に記載されているパスワードを入力して視聴してください。
(公開期間:3/10(金)17:00~4/28(金)17:00)

マッチング

ベスト

プロテクト

フェイス

エース

サバイバル


動画が再生されない場合は、下記をご確認ください。
Vimeo視聴・閲覧・アプリのシステム条件

実施概要

対象学年 新小学4年生(現小学3年生)
  • サピックス生以外のお子様も受講いただけます。

授業形式 オンラインによる対話型授業(Zoom使用)
  • 講座の形式上、カメラ・マイクをオンにして受講していただきます。
  • 「Zoom」の操作・不具合についての、お問い合わせには対応しかねます。

受講料 3,300円(税込)
  • サピックス生:4/27(木)にお客様ご指定の金融機関口座より自動引落しいたします。
  • 一般生:お申し込み完了後に、振込用紙を郵送いたします。到着後、内容をご確認いただき、期日までにお支払いください(一週間経っても振込用紙が届かない場合は、フリーダイヤルまでお問い合わせください)。
  • 特定商取引法に基づく表示

お申し込み後のキャンセルについて

3/6(月)17:00以降、お客様のご都合による申し込みのキャンセルはお受けできません。また、返金もいたしかねます。

実施日時

3/18(土) 3/19(日) 3/21(火・祝) 3/25(土)
9:00~10:00
10:30~11:30
13:00~14:00
14:30~15:30
  • ご希望の日時をお選びください(例:①▶3/18(土)9:00~10:00)。
  • ①~⑯のうち、いずれか1つを申し込むことができます。
  • 講座内容は全日程同じです。

お知らせ オンライン講座マニュアル(PDF) 受講規約

申込方法

申込受付期間 2/28(火)14:00 ~ 3/6(月)17:00
  • 定員制のため、満席になる場合がございます。

マイページ」にログイン後、「イベントを申込む」より、ご希望の講座をお申し込みください。本講座を受講いただくには、お申し込みページにて受講規約への同意が必要です。申込完了メールにて、申込内容をご確認ください。また、お申し込みが完了された方には、後日受講方法の詳細や教材などの一式を、マイページに登録されている住所に郵送いたします。

  • 発送に伴いまして、3/6(月)17:00までに、マイページの「個人情報変更」にて必ず登録住所のご確認をお願いいたします。
  • 既に登録済みの方は、再登録は不要です。マイページにログイン後、お申し込みください。
  • マイページに登録しただけでは、講座のお申し込みは完了しませんので、ご注意ください。


お申し込みに関するお問い合わせ

サピックス生お通いの校舎
一般生(ピグマ生含む) フリーダイヤル 0120−3759−50
受付時間 日曜・祝日をのぞく14:00〜17:00
環境教育センター特設ダイヤル
03-6276-8564
開設期間
3/8(水)~3/25(土)
受付時間
10:00~17:00
  • 土日祝を除く/実施日は、8:30~15:30