サピックスカレンダー

サピックスカレンダー 2025年12月

サピックスカレンダー(2025年12月)

日本が国際連合に加盟

1956年のこの日、国際連合の総会で日本の国連加盟案が全会一致で可決され、日本は80番目の加盟国となりました。この年の10月に、国連安全保障理事会の常任理事国で拒否権を持つソビエト連邦(ソ連)と日本の国交が正常化し、ソ連が日本の加盟に反対しなくなったために実現したものです。

地下鉄開業の日

1927年のこの日、日本初の地下鉄が、東京の上野~浅草間で開業しました。距離はわずか2.2kmでしたが、「地下」ということで、着工から開業までに2年3か月を要しました。現在もこの路線は、東京メトロ銀座線の一部として使用されています。

サピックスカレンダー 2025年11月

サピックスカレンダー(2025年11月)

119番の日

消防・救急に関する緊急電話番号「119番」にちなんで、1987年、自治省(現在の総務省)消防庁によって制定されました。毎年この日から1週間、消防庁では国民の火災に対する意識を高めるため、「秋季全国火災予防運動」を実施しています。なお、警察への緊急電話番号「110番」にちなんで、「110番の日」もあります。こちらは毎年1月10日です。

世界平和記念日

1918年のこの日、ドイツとアメリカが停戦協定に調印して第一次世界大戦が終結しました。これを記念して、人類が再び大きな戦争を起こさないようにという趣旨から制定された、平和を願う記念日です。主戦場となったヨーロッパ各国では、この日は祝日となっています。