小学校の英語の授業が大きく変わりました

2020年4月 新学習指導要領の全面実施

2020年4月から小学生の新学習指導要領が全面実施されるのに伴い、英語の授業が大きく変わりました。
これまで小学5・6年生を対象に行われていた「外国語活動」の授業が前倒しとなり、3年生からスタートします。その目的は「英語に親しむ」こと。英語での「聞く」「話す(やり取り)」「話す(発表)」の2技能3領域におけるコミュニケーションが中心です。
5年生からは「教科としての英語」を学びます。これまでの「外国語活動」とは異なり、成績がつきます。また、語彙の習得数に目標が設けられ、小学校卒業までに600~700語程度の習得をめざす一方、文法は疑問詞・代名詞・動名詞・助動詞・動詞の過去形などを使った基本的な表現を学びます。

新学習指導要領における英語の流れ(小3〜小6)

3年生

4年生

5年生

6年生

外国語活動

  • 週1コマ程度

英語での「聞く」「話す」が中心

教科としての英語

  • 週2コマ程度

「聞く」「話す」に「読む」「書く」がプラス

600〜700語程度の習得を目標

小学校における英語教育の目標と内容

文部科学省は小学校における英語教育について、その目標と内容を次のように示しています。

小学生にとって身近な言語の使用場面を設定し、英語でのコミュニケーションを体験させることでコミュニケーションに対する積極性を身につけさせる。

テーマにふさわしい基本的な単語や表現例を用いることなどにより、音声面を中心としたスキルを身につけさせることを組み合わせていく。

英語を学ぶことで、異文化理解だけではなく、国語や我が国の文化についてもあわせて理解を深めることができるような内容とする。

詰め込み式や暗記式ではない、本物の英語力を身につける

sapix AEON

英会話だけではない。もちろん、受験英語だけでもない。
中学受験に備えた4教科(算数・国語・理科・社会)の学習も無理なくできる。そして、その先の海外大学進学、グローバルビジネスといったステージでも確実に役に立つ英語力の基礎を築く。SAPIXとAEONのメソッドがそれを可能にします。

POINT
1
SAPIX とAEON のメソッドだからこそ 「コミュニケーション力」+「英語の知識」が身につく
point1

SAPIX Englishで身につくのは英会話力だけではありません。選択科目として英語が導入されつつある中学受験、そして「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能評価が進む大学受験にも対応する英語力の基礎を身につけます。これはSAPIXとAEONとの共同事業だからこそできることです。

POINT
2
実績あるサピックスメソッドだからこそ 活気あふれる授業が最大限の効果を発揮する
point2

先生の問いかけに「自分で考え」「自分のことばで表現する」双方向の授業。そして習ったことを家庭学習で確実に定着させる「復習主義」。この2つがSAPIXの特長です。中学受験で高い合格実績を積み上げてきたSAPIXメソッドが、SAPIX Englishの学習効果を最大限に高めます。

POINT
3
低学年のうちから積み上げるからこそ 学んだことが「一生の財産」になる
point3

受験のためだけではなく、生涯学び続ける姿勢を育む。そんな未来を見据えるSAPIXの指導方針はSAPIX Englishでも変わりません。低学年から段階的に構成されたシステムで、無理なく英語力を身につける。目指すのはどんな分野に進んでも役立つ「一生の財産」となる力です。

コースのご案内・お申し込み

SAPIX English


ダイヤル
03-6276-8590
(日曜・月曜・祝日をのぞく)